アレルギー検査(30分で41種類が分かる)
30分で41種類が分かるアレルギー検査
当院では、患者様の指先から1滴(20μL)の血液を採取することで、食物アレルギーや花粉症などの原因アレルゲン41項目を30分で調べることができる最新のアレルギー検査機器『ドロップスクリーン』を2台導入しております。
ネット予約手順
コチラをクリック→次へ→ご予約希望日時を選択→ご本人確認へ
※予約なしでも受付可能です。当日窓口におっしゃってください。
このような方におすすめ
自分に何かのアレルギーがあるのか知りたい方
注射(採血)が苦手な方
就学前のお子様(1歳~)
すぐに結果が知りたい方
最新アレルギー検査のメリット
①わずか30分で結果が分かります。当日中に診断・治療を始めることができますので、結果を聞くために来院される必要はありません。
②少し指先から血液を垂らすだけなので1歳のお子様から検査可能です。採血で気分が悪くなる方にもおススメです。
③食べ物アレルギーも22種類が30分で分かります。特に特定原材料であるソバ・ピーナッツ・エビ・カニがその場で分かるのは当院のこの検査のみです。もちろん鶏卵・牛乳・小麦も分かります。
費用は3割負担の方で約5600円です。(診察料込)
※別途処方などを行った場合は追加で料金がかかります。
アレルギー検査View39
採血で重要なアレルゲン39項目を同時に測定できる検査です。
問診から原因アレルゲンが推定できない場合や鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルゲンのスクリーニング検査として有用です。View39は、日本人がアレルゲンになりやすい39項目を選出してあり、一度の採血で39項目のアレルギー検査をすることができます。
保険適用でおこなうことができ、1週間前後で検査結果がわかります。
他項目のアレルギー検査も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
測定可能な39項目
吸入系・その他アレルゲン(19項目)
ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト1、ネコ皮屑、イヌ皮屑、ガ、ゴキブリ、スギ、ヒノキ、ハンノキ(属)、シラカンバ(属)、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ、アルテルナリア(ススカビ)、アスペルギルス(コウジカビ)、カンジダ、マラセチア(属)、ラテックス
食物系アレルゲン(20項目)
卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、ピーナッツ、大豆、米、ゴマ、ソバ、エビ、カニ、キウイ、リンゴ、バナナ、マグロ、サケ、サバ、牛肉、鶏肉、豚肉