当院では、大田区の健康診断や検診をはじめ、各種健康診断を受け付けております。
ご希望の方は直接ご来院頂いての受付も行っておりますが、ホームページのインターネット予約フォームよりご予約頂けますと当日の流れがスムーズです。
当院では、安心してご来院頂けるよう待合室で待つことなくご案内することが可能です。下の階にあるウェルシアでお買い物をしながらや、お車の中でお待ちいただければ、順番がまいりましたら電話にてお知らせいたします。
健康診断の結果は郵送することもできますので、結果を聞くためにご来院する必要はございません。
自分自身の健康状態についてきちんと知り、適切な健康管理をするために、各種健診を上手に役立ててください。
大田区特定健康診査
当院は、大田区の特定健康診査(特定検診)が受診できる指定医療機関です。特定健康診査(特定健診)は病気の早期発見・治療よりも、発症する以前の段階で異常を発見し、生活習慣改善などで予防することを目的としています。
対象 |
40歳から74歳の大田区国民健康保険の加入者の方(一部例外あり) |
検査内容 |
- ■基本項目(必須項目):
- 問診・身体計測・身体診察・血圧測定・血液検査(脂質検査、肝機能検査、血糖検査)・尿検査
- ■追加項目(医師の判断により受診 ):
- 心電図検査・胸部X線検査・眼底検査・血液検査(貧血検査、腎機能)
|
自己負担額 |
無料
※ただし、上記の【検査内容】以外の検査または治療を受ける場合、前立腺がん検診を同時に受診される場合、それらの部分は有料となります。 |
受診方法 |
大田区から送付される「受診票」と「保険証」をお持ちのうえ、直接ご来院頂くかインターネット予約フォームよりご予約ください。
※基本項目のなかにある一部項目のみの受診はできません。また、医師の判断により追加項目を受診していただく場合がございます。 |
大田区長寿(後期高齢者)健康診査
生活習慣病の早期発見、後期高齢者の健康保持・増進、介護予防などを目的としています。
対象 |
「大田区長寿健康診査等受診票」が送付された後期高齢者医療制度の加入者の方 |
検査内容 |
診察(問診、計測、血圧測定等)、血液検査、尿検査、大田区追加項目(心電図、胸部X線等)、肝炎ウィルス検診(過去未受診の希望者が対象)など。検査終了後、医師より受診結果の説明を行います。 |
自己負担額 |
無料
※決められた項目以外の検査を受けた場合は、有料になりますのでご注意ください。 |
受診方法 |
「大田区長寿健康診査等受診票」と「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちのうえ、直接ご来院頂くかインターネット予約フォームよりご予約ください。 |